複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1889》 ← F
fleur de coin with the bloom of the die
🔗⭐🔉
《1889》 ← F
fleur de coin with the bloom of the die
fleur-de-lis /fl


l
, fl
-, -
l- | fl
d
l
, -l
s; F. fl
d
lis/
n. (pl. fleurs-de-lis /〜z; F. 〜/, 〜) (also🔗⭐🔉
n. (pl. fleurs-de-lis /〜z; F. 〜/, 〜) (also fleur-de-lys /〜/)
1 【植物】 アヤメ・イチハツなどアヤメ属 (Iris) の植物の総称; (特に)ドイツアヤメ (I. germanica); その花.🔗⭐🔉
1 【植物】 アヤメ・イチハツなどアヤメ属 (Iris) の植物の総称; (特に)ドイツアヤメ (I. germanica); その花.
2 ゆり紋章《1147 年頃からフランス王家の紋; 象徴的にフランス王家またはフランスを表す》.🔗⭐🔉
2 ゆり紋章《1147 年頃からフランス王家の紋; 象徴的にフランス王家またはフランスを表す》.
3 【紋章】 紋章図形に使用されるユリの花《とされているが, 定説ではなく, 槍先・建物の尖塔・笏杖の頭・蜂などをデフォルメしたものとする色々の説がある; 六男を示🔗⭐🔉
3 【紋章】 紋章図形に使用されるユリの花《とされているが, 定説ではなく, 槍先・建物の尖塔・笏杖の頭・蜂などをデフォルメしたものとする色々の説がある; 六男を示す血統マーク (cadency mark) としても用いられる; 米国では flower-de-luce ともいう》.
研究社新英和大辞典 ページ 190357。