複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1727》
L foli
sus ← folium leaf: ⇒-ose1
🔗⭐🔉
《1727》
L foli
sus ← folium leaf: ⇒-ose1
fo・li・ot /f
li
t | f
-/
n. 【時計】 棒てんぷ《てんぷの古い形で冠形脱進機 (verge escapement) に使われた》.🔗⭐🔉
n. 【時計】 棒てんぷ《てんぷの古い形で冠形脱進機 (verge escapement) に使われた》.
(《c1250》) 《1899》
(O)F 〜 ← OF folier 'to play the FOOL1'
🔗⭐🔉
(《c1250》) 《1899》
(O)F 〜 ← OF folier 'to play the FOOL1'
-fo・lious /f
li
s | f
-←/
【植物】 「(…の)葉のある」の意の形容詞連結形.🔗⭐🔉
【植物】 「(…の)葉のある」の意の形容詞連結形.
・nudifolious なめらかな葉の.🔗⭐🔉
・nudifolious なめらかな葉の.
・latifolious 幅の広い葉の.🔗⭐🔉
・latifolious 幅の広い葉の.
← L foli
sus (↑): ⇒-ous
🔗⭐🔉
← L foli
sus (↑): ⇒-ous
fo・li・um /f
li
m | f
-/
n. (pl. fo・li・a /-li
/)🔗⭐🔉
n. (pl. fo・li・a /-li
/)
1 【地質】 薄層 (lamella).🔗⭐🔉
1 【地質】 薄層 (lamella).
2 【数学】 葉線《方程式 y2=−x2 (x/3−a) によって与えられる曲線》.🔗⭐🔉
2 【数学】 葉線《方程式 y2=−x2 (x/3−a) によって与えられる曲線》.
研究社新英和大辞典 ページ 190704。