複数辞典一括検索+

6 【詩学】 詩脚, 音歩《詩句を構成する韻律 (rhythm) の単位で, 古典詩では音節の長短, 英詩ではその強弱の種々な組合わせからなる; cf. iamb, trochee, anapest, dactyl, amphibrach, amphi🔗🔉

6 【詩学】 詩脚, 音歩《詩句を構成する韻律 (rhythm) の単位で, 古典詩では音節の長短, 英詩ではその強弱の種々な組合わせからなる; cf. iamb, trochee, anapest, dactyl, amphibrach, amphimacer》.

7 [集合的] 《英》 歩兵 (infantry).🔗🔉

7 [集合的] 《英》 歩兵 (infantry).

・a regiment of foot 歩兵連隊.🔗🔉

・a regiment of foot 歩兵連隊.

・horse and foot 騎兵と歩兵.🔗🔉

・horse and foot 騎兵と歩兵.

・a captain of foot 歩兵大尉.🔗🔉

・a captain of foot 歩兵大尉.

・the Fourth Foot 歩兵第 4 連隊.🔗🔉

・the Fourth Foot 歩兵第 4 連隊.

8 【印刷】🔗🔉

8 【印刷】

a (活字の)足《活字の底部の溝をはさんだ両部分の一方》.🔗🔉

a (活字の)足《活字の底部の溝をはさんだ両部分の一方》.

b 地, 罫下 (⇒tail 15 a).🔗🔉

b 地, 罫下 (⇒tail 15 a).

9 【製本】 地, 下小口《三方小口の一つで, 下部の辺; bottom, tail ともいう; cf. fore edge 2, head 27 c》.🔗🔉

9 【製本】 地, 下小口《三方小口の一つで, 下部の辺; bottom, tail ともいう; cf. fore edge 2, head 27 c》.

10 [〜s] フットライト, 脚光 (footlights).🔗🔉

10 [〜s] フットライト, 脚光 (footlights).

研究社新英和大辞典 ページ 190776