複数辞典一括検索+

1884🔗🔉

1884 furth ril

n. 第四レール《走行用の 2 本のレールの他に, 正導体として第三レール, 負導体として第四レールを用いる London 地下鉄などの方式; およびその負導体となるレール》🔗🔉

n. 第四レール《走行用の 2 本のレールの他に, 正導体として第三レール, 負導体として第四レールを用いる London 地下鉄などの方式; およびその負導体となるレール》. Furth Repblic

n. [the 〜] (フランスの)第四共和制《1946 年 10 月国民投票による承認をもって正式に発効した新憲法下のフランス; 1958 年 Fifth Republic に変わる》.🔗🔉

n. [the 〜] (フランスの)第四共和制《1946 年 10 月国民投票による承認をもって正式に発効した新憲法下のフランス; 1958 年 Fifth Republic に変わる》.

《なぞり》 ← F Quatrime Rpublique🔗🔉

《なぞり》 ← F Quatrime Rpublique furth wll

n. 【演劇】 第四の壁《舞台と観客とを隔てる目に見えない垂直面》.🔗🔉

n. 【演劇】 第四の壁《舞台と観客とを隔てる目に見えない垂直面》.

・The stage is a room with the fourth wall down. 舞台とは第四の壁を取り払った部屋である.🔗🔉

・The stage is a room with the fourth wall down. 舞台とは第四の壁を取り払った部屋である.

1807🔗🔉

1807 Furth Wrld, f- w-

n. [the 〜]🔗🔉

n. [the 〜]

1 第四世界《後発発展途上国; ほとんど工業化されていないアフリカ・アジア・ラテンアメリカなどの最貧国; cf. First World 2》.🔗🔉

1 第四世界《後発発展途上国; ほとんど工業化されていないアフリカ・アジア・ラテンアメリカなどの最貧国; cf. First World 2》.

研究社新英和大辞典 ページ 191167