複数辞典一括検索+

d 〈文などを〉組み立てる.🔗🔉

d 〈文などを〉組み立てる.

frame a sentence, an answer, etc.🔗🔉

frame a sentence, an answer, etc.

e 《古》 想像する (conceive).🔗🔉

e 《古》 想像する (conceive).

frame to oneself 想像する, 心に描く.🔗🔉

frame to oneself 想像する, 心に描く.

3 《米》🔗🔉

3 《米》

a 《口語》 〈偽りの証拠や罪を〉作り上げる 〈up〉; (偽りの証拠で)〈人を〉〔…の〕罪に陥れる, ぬれぎぬを着せる 〔for〕.🔗🔉

a 《口語》 〈偽りの証拠や罪を〉作り上げる 〈up〉; (偽りの証拠で)〈人を〉〔…の〕罪に陥れる, ぬれぎぬを着せる 〔for〕.

・be framed 悪だくみに陥る, 無実の罪を着せられる.🔗🔉

・be framed 悪だくみに陥る, 無実の罪を着せられる.

・They framed him for stealing. 彼に盗みの罪を着せた.🔗🔉

・They framed him for stealing. 彼に盗みの罪を着せた.

b 《俗》 〈競馬・選挙の結果などを〉でっちあげる (concoct); …の結果をあらかじめ作っておく, の八百長をやる 〈up〉.🔗🔉

b 《俗》 〈競馬・選挙の結果などを〉でっちあげる (concoct); …の結果をあらかじめ作っておく, の八百長をやる 〈up〉.

4a 〈言葉を〉発音する, 言う.🔗🔉

4a 〈言葉を〉発音する, 言う.

frame a reply.🔗🔉

frame a reply.

b (音を出さずに)…の口をする.🔗🔉

b (音を出さずに)…の口をする.

・Her lips framed her answer but never uttered it. 彼女の唇は返事の口つきをしたものの声にならなかった.🔗🔉

・Her lips framed her answer but never uttered it. 彼女の唇は返事の口つきをしたものの声にならなかった.

5a …の骨組を造る, (部分をつないで)組み立てる (construct).🔗🔉

5a …の骨組を造る, (部分をつないで)組み立てる (construct).

研究社新英和大辞典 ページ 191225