複数辞典一括検索+

《1681》 ← FREE+? martin (← ? Celt: cf. Ir.-Gael. mart cow (fattened for market))🔗🔉

《1681》 ← FREE+? martin (← ? Celt: cf. Ir.-Gael. mart cow (fattened for market)) free・ma・son /frmsn, -s, /

n.🔗🔉

n.

1 (中世における)熟練石工組合員.🔗🔉

1 (中世における)熟練石工組合員.

2 [F-]🔗🔉

2 [F-]

a (石工組合を母体として結成された秘密結社)フリーメーソン団 (Free and Accepted Masons) の会員《17 世紀の初期在来の石工組合 (societies of freemasons) が新たに名誉会員 (accepted maso🔗🔉

a (石工組合を母体として結成された秘密結社)フリーメーソン団 (Free and Accepted Masons) の会員《17 世紀の初期在来の石工組合 (societies of freemasons) が新たに名誉会員 (accepted mason) の参加を許すようになってから, その会員となることが一種の流行となり, 思想的にも訓練されて次第に発達し, 今日では世界的に広まっている; 会員相互の扶助と友愛を目的とし各国に支部を置き, 理想社会の実現を目指して世界的平和と人類愛を高唱する; Mason ともいう; cf. grand lodge》.

b フリーメーソン団員 (Mason).🔗🔉

b フリーメーソン団員 (Mason).

free・ma・son・ic /frms()nk | -sn-←/ adj.🔗🔉

free・ma・son・ic /frms()nk | -sn-←/ adj.

《?c1383》 ← FREE+MASON: もとこの組合員は地方のギルドの拘束を受けずに町から町へ自由に移動できたことから🔗🔉

《?c1383》 ← FREE+MASON: もとこの組合員は地方のギルドの拘束を受けずに町から町へ自由に移動できたことから free・ma・son・ry /frmsnri, -s-, /

研究社新英和大辞典 ページ 191344