複数辞典一括検索+

《?1348》: ⇒gang, -er🔗🔉

《?1348》: ⇒gang, -er Gan・ges /gndiz/

n. [the 〜] ガンジス(川) 《Himalaya 山脈中に発しインドの北東部を南東に流れてバングラデシュで Brahmaputra 川と合流し, 大デルタ (the Ganges delta) を形成して Bengal 湾に注🔗🔉

n. [the 〜] ガンジス(川) 《Himalaya 山脈中に発しインドの北東部を南東に流れてバングラデシュで Brahmaputra 川と合流し, 大デルタ (the Ganges delta) を形成して Bengal 湾に注ぐ大河 (2,506 km); ヒンディー語名 Ganga》. Gan・get・ic /gndk | -tk/

adj. ガンジス川の[に関する].🔗🔉

adj. ガンジス川の[に関する].

《1677》 L Gangeticus of the Ganges ← Gk Gggs the Ganges🔗🔉

《1677》 L Gangeticus of the Ganges ← Gk Gggs the Ganges Gangtic [Gnges] Plin

n. ガンジス平野《ガンジス川とその支流が流れるインド北部からバングラデシュにかけての肥沃な地域; 世界で最も人口密度が高い》.🔗🔉

n. ガンジス平野《ガンジス川とその支流が流れるインド北部からバングラデシュにかけての肥沃な地域; 世界で最も人口密度が高い》. gang-gang /gg/

n. 【鳥類】 アカサカオウム (Callocephalon fimbriatum) 《オーストラリア南東部産》.🔗🔉

n. 【鳥類】 アカサカオウム (Callocephalon fimbriatum) 《オーストラリア南東部産》.

cf. 'gangan' 《1833》 《現地語》🔗🔉

cf. 'gangan' 《1833》 《現地語》 gng hok

研究社新英和大辞典 ページ 192025