複数辞典一括検索+

3 文飾, 修飾, 美辞麗句.🔗🔉

3 文飾, 修飾, 美辞麗句.

4a (昔英国で, 新しい入獄者から取り立て牢名主などに渡した)酒手, つるがね.🔗🔉

4a (昔英国で, 新しい入獄者から取り立て牢名主などに渡した)酒手, つるがね.

b 《俗・廃》 (新入り労働者が要求される)心づけ, 上前(わま).🔗🔉

b 《俗・廃》 (新入り労働者が要求される)心づけ, 上前(わま).

vt.🔗🔉

vt.

1 〈料理を〉飾る, 〈料理〉に〔…の〕付け合わせを添える, 〔つまを〕あしらう 〔with〕 (⇒adorn SYN).🔗🔉

1 〈料理を〉飾る, 〈料理〉に〔…の〕付け合わせを添える, 〔つまを〕あしらう 〔with〕 (⇒adorn SYN).

garnish a dish with parsley, slices of lemon, etc.🔗🔉

garnish a dish with parsley, slices of lemon, etc.

2 【法律】🔗🔉

2 【法律】

a (第三債務者に対する通告によって) 〈債権を〉差し押さえる (cf. garnishee).🔗🔉

a (第三債務者に対する通告によって) 〈債権を〉差し押さえる (cf. garnishee).

b …に通告する.🔗🔉

b …に通告する.

c 《廃》 (係争中の訴訟に第三者として加わるよう法廷に)呼び出す (summon in).🔗🔉

c 《廃》 (係争中の訴訟に第三者として加わるよう法廷に)呼び出す (summon in).

3 装飾する, …の外観を一新する (decorate).🔗🔉

3 装飾する, …の外観を一新する (decorate).

・swept and garnished ⇒sweep 成句.🔗🔉

・swept and garnishedsweep 成句.

4 〈作品などを〉〔美しい語句で〕飾る (embellish) 〔with〕.🔗🔉

4 〈作品などを〉〔美しい語句で〕飾る (embellish) 〔with〕.

garnish one's life story with a few inventions 二, 三の作り事を加えて自分史を潤色する.🔗🔉

garnish one's life story with a few inventions 二, 三の作り事を加えて自分史を潤色する.

研究社新英和大辞典 ページ 192095