複数辞典一括検索+![]()
![]()
ge・lat・i・nize /d
l

n
z, -t
-, d
l

n- 🔗⭐🔉
ge・lat・i・nize /d
l

n
z, -t
-, d
l

n- | d
l
t
n-, d
-, -t
-/
vt.
1 ゼラチン[ゼリー]状にする, にかわ質にする, ゼラチン化する.
2 【写真】 ゼラチンで覆う[処理する].
vi. ゼラチン状[にかわ質]になる.
《1809》: ⇒-ize

l

n
z, -t
-, d
l

n- | d
l
t
n-, d
-, -t
-/
vt.
1 ゼラチン[ゼリー]状にする, にかわ質にする, ゼラチン化する.
2 【写真】 ゼラチンで覆う[処理する].
vi. ゼラチン状[にかわ質]になる.
《1809》: ⇒-ize
ge・l
t・i・n
z・er🔗⭐🔉
ge・l
t・i・n
z・er
n. 【化学】 ゼラチン化剤, ゲル化剤.
t・i・n
z・er
n. 【化学】 ゼラチン化剤, ゲル化剤.
ge・lat・i・noid /d
l

n
d, -t
- | d
l
t
n-, d🔗⭐🔉
ge・lat・i・noid /d
l

n
d, -t
- | d
l
t
n-, d
-, -t
-/
adj. ゼラチン[ゼリー]状の (gelatinous).
n. ゼラチン[ゼリー]状物質.
《1866》: ⇒-oid

l

n
d, -t
- | d
l
t
n-, d
-, -t
-/
adj. ゼラチン[ゼリー]状の (gelatinous).
n. ゼラチン[ゼリー]状物質.
《1866》: ⇒-oid
研究社新英和大辞典 ページ 192254。