複数辞典一括検索+

vi. 発芽する; 無性芽[芽体]によって繁殖する.🔗🔉

vi. 発芽する; 無性芽[芽体]によって繁殖する.

《1846》 L gemmtus (p.p.) ← gemmre to bud ← gemma 'GEMMA'🔗🔉

《1846》 L gemmtus (p.p.) ← gemmre to bud ← gemma 'GEMMA' gem・ma・tion /dmn/

n.🔗🔉

n.

1 【植物】 発芽; 無性芽繁殖[生殖]; 芽の配列法.🔗🔉

1 【植物】 発芽; 無性芽繁殖[生殖]; 芽の配列法.

2 【動物】 芽球形成《海綿が芽球 (gemmule) を作ること》.🔗🔉

2 【動物】 芽球形成《海綿が芽球 (gemmule) を作ること》.

《1760》 F 〜 ← L gemmre to bud ← gemma🔗🔉

《1760》 F 〜 ← L gemmre to bud ← gemma gem・mif・er・ous /dmf()rs/

adj.🔗🔉

adj.

1 宝石を産する[含む].🔗🔉

1 宝石を産する[含む].

2 【植物】 無性芽 (gemma) を生じる[で繁殖する].🔗🔉

2 【植物】 無性芽 (gemma) を生じる[で繁殖する].

3 【動物】 芽体 (gemma) を生じる[で繁殖する].🔗🔉

3 【動物】 芽体 (gemma) を生じる[で繁殖する].

《1656》 ← GEMMA+-I-+-FEROUS🔗🔉

《1656》 ← GEMMA+-I-+-FEROUS gem・mi・form /dmfm | -mfm/

adj. 【植物・動物】 無性芽[芽体] (gemma) に似た.🔗🔉

adj. 【植物・動物】 無性芽[芽体] (gemma) に似た. gem・mip・a・rous /dmprs/

研究社新英和大辞典 ページ 192270