複数辞典一括検索+

(8) 《豪口語》 (スポーツ競技で)勝つ.🔗🔉

(8) 《豪口語》 (スポーツ競技で)勝つ.

(vt.)🔗🔉

(vt.)

(1) 〈人を〉起床させる; 起立させる; 上げる, 引き上げる (wake up, rouse); 乗せる (cf. vt. 16 a); (組み)立てる.🔗🔉

(1) 〈人を〉起床させる; 起立させる; 上げる, 引き上げる (wake up, rouse); 乗せる (cf. vt. 16 a); (組み)立てる.

Get me up at six tomorrow morning. あすの朝 6 時に起こしてください.🔗🔉

Get me up at six tomorrow morning. あすの朝 6 時に起こしてください.

(2) 《口語》 〈催物・陳情などを〉計画する, 準備する, 催す (organize); 起草する, 書き上げる.🔗🔉

(2) 《口語》 〈催物・陳情などを〉計画する, 準備する, 催す (organize); 起草する, 書き上げる.

get up a concert [party, petition].🔗🔉

get up a concert [party, petition].

(3) 〈洗濯物を〉仕上げる.🔗🔉

(3) 〈洗濯物を〉仕上げる.

get up linen.🔗🔉

get up linen.

(4) 《口語》 (…の身なり・髪型などを)装う, 化粧させる, 扮装させる (dress) 〔as, in〕; 〈部屋〉の飾り付けをする (decorate); 〈本を〉装🔗🔉

(4) 《口語》 (…の身なり・髪型などを)装う, 化粧させる, 扮装させる (dress) 〔as, in〕; 〈部屋〉の飾り付けをする (decorate); 〈本を〉装丁する.

・She gets herself up like a young girl. 彼女は若い女の子みたいな身なりをする.🔗🔉

・She gets herself up like a young girl. 彼女は若い女の子みたいな身なりをする.

研究社新英和大辞典 ページ 192556