複数辞典一括検索+![]()
![]()
g
nger・r
ot🔗⭐🔉
g
nger・r
ot
n. しょうがの根, 根しょうが.
1831
nger・r
ot
n. しょうがの根, 根しょうが.
1831
g
nger・sn
p🔗⭐🔉
g
nger・sn
p
n. (薄くて割れやすい)しょうが風味の糖蜜入りクッキー.
1805
nger・sn
p
n. (薄くて割れやすい)しょうが風味の糖蜜入りクッキー.
1805
g
nger w
ne🔗⭐🔉
g
nger w
ne
n. ジンジャーワイン《しょうが・砂糖を混ぜて発酵させた飲料》.
1857
nger w
ne
n. ジンジャーワイン《しょうが・砂糖を混ぜて発酵させた飲料》.
1857
gin・ger・y /d
nd
(
)ri/🔗⭐🔉
gin・ger・y /d
nd
(
)ri/
adj.
1 しょうがの(ような味がする); 辛い, ぴりっとする (pungent).
2 〈頭髪など〉しょうが色の.
3 元気な, 威勢のよい (lively).
4 辛口の, ぴりっとした.
・a gingery remark 辛口の批評.
g
n・ger・i・ness n.
《1852》: ⇒-y4

nd
(
)ri/
adj.
1 しょうがの(ような味がする); 辛い, ぴりっとする (pungent).
2 〈頭髪など〉しょうが色の.
3 元気な, 威勢のよい (lively).
4 辛口の, ぴりっとした.
・a gingery remark 辛口の批評.
g
n・ger・i・ness n.
《1852》: ⇒-y4
ging・ham /g

m/🔗⭐🔉
ging・ham /g

m/
n. ギンガム《色糸・さらし糸を用いた棒縞(じま)または弁慶縞などの平織り綿布》.
《1615》
Du. gingang
Malay ginggang striped (cotton)


m/
n. ギンガム《色糸・さらし糸を用いた棒縞(じま)または弁慶縞などの平織り綿布》.
《1615》
Du. gingang
Malay ginggang striped (cotton)
研究社新英和大辞典 ページ 192682。