複数辞典一括検索+![]()
![]()
・The flowers gave off a sickly odor. 花はいやなにおいを発していた.🔗⭐🔉
・The flowers gave off a sickly odor. 花はいやなにおいを発していた.
(2) 〈枝などを〉分かつ, 出す (send out); 枝が出る, 分岐する (branch off).🔗⭐🔉
(2) 〈枝などを〉分かつ, 出す (send out); 枝が出る, 分岐する (branch off).
g
ve or t
ke [命令文で] …程度の増減[誤差]はあるにしても.🔗⭐🔉
g
ve or t
ke [命令文で] …程度の増減[誤差]はあるにしても.
ve or t
ke [命令文で] …程度の増減[誤差]はあるにしても.
・They will have attained that level by about the year 2000, give or take ten years. 大体 10 年の出入りはあるとしても紀元 2 千年までにはその水準に到達🔗⭐🔉
・They will have attained that level by about the year 2000, give or take ten years. 大体 10 年の出入りはあるとしても紀元 2 千年までにはその水準に到達しているだろう.
《1958》🔗⭐🔉
《1958》
g
ve
ut🔗⭐🔉
g
ve
ut
ve
ut
(vt.)🔗⭐🔉
(vt.)
(1) 配る, 配布する; 配給[支給]する.🔗⭐🔉
(1) 配る, 配布する; 配給[支給]する.
・An usher stood at the door giving out programs to all of them. 案内係が戸口の所に立って皆へプログラムを配っていた.🔗⭐🔉
・An usher stood at the door giving out programs to all of them. 案内係が戸口の所に立って皆へプログラムを配っていた.
(2) 《主に英口語》 [しばしば受身で] 発表する; 〈…と〉公表する 〈to be, that〉.🔗⭐🔉
(2) 《主に英口語》 [しばしば受身で] 発表する; 〈…と〉公表する 〈to be, that〉.
研究社新英和大辞典 ページ 192741。
nto] ⇒vi. 7.