複数辞典一括検索+![]()
![]()
1a 《俗》 (偶発の)ちょっとした欠陥, 小事故; ちょっとした技術上の問題.🔗⭐🔉
1a 《俗》 (偶発の)ちょっとした欠陥, 小事故; ちょっとした技術上の問題.
b (宇宙船などの)不調, 故障.🔗⭐🔉
b (宇宙船などの)不調, 故障.
2 《米》 【電気】 電力の短時間動揺; 誤った[にせの]電気信号.🔗⭐🔉
2 《米》 【電気】 電力の短時間動揺; 誤った[にせの]電気信号.
3 【天文】 (pulsar などにあるような)周期の急変, グリッチ.🔗⭐🔉
3 【天文】 (pulsar などにあるような)周期の急変, グリッチ.
vt. 【天文】 グリッチを起こす.🔗⭐🔉
vt. 【天文】 グリッチを起こす.
gl
tchy adj.🔗⭐🔉
gl
tchy adj.
tchy adj.
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 (多くの小さな輝く光が反射して)ぴかぴか光る, きらきら輝く; きらめく.🔗⭐🔉
1 (多くの小さな輝く光が反射して)ぴかぴか光る, きらきら輝く; きらめく.
・The dark sky glittered with a myriad stars. =A myriad stars glittered in the dark sky. 暗い空に無数の星がきらきら輝いた.🔗⭐🔉
・The dark sky glittered with a myriad stars. =A myriad stars glittered in the dark sky. 暗い空に無数の星がきらきら輝いた.
・Her eyes glittered with pride. 彼女の目は得意になってきらきら輝いた.🔗⭐🔉
・Her eyes glittered with pride. 彼女の目は得意になってきらきら輝いた.
・All is not gold that glitters. =All that glitters is not gold. 《諺》 光る物必ずしも金ではない《見かけは当てにならない》.🔗⭐🔉
・All is not gold that glitters. =All that glitters is not gold. 《諺》 光る物必ずしも金ではない《見かけは当てにならない》.
研究社新英和大辞典 ページ 192850。
《1962》
? Yid. glitsh slip ← G glitschen to slip ← gleiten 'to GLIDE'


| -t
(r/