複数辞典一括検索+

n. むだ話[うわさ話]の好きな人.🔗🔉

n. むだ話[うわさ話]の好きな人.

1836🔗🔉

1836 gos・sip・ry /g()spri | gsp-/

n.🔗🔉

n.

1 [集合的] むだ話, 雑談, うわさ話.🔗🔉

1 [集合的] むだ話, 雑談, うわさ話.

2 おしゃべり(すること).🔗🔉

2 おしゃべり(すること).

《1550》: ⇒-ry🔗🔉

《1550》: ⇒-ry gos・sip・y /g()spi | gs-/

adj.🔗🔉

adj.

1a 話好きな; 人のうわさをしたがる, おしゃべりな.🔗🔉

1a 話好きな; 人のうわさをしたがる, おしゃべりな.

b うわさ話の多い.🔗🔉

b うわさ話の多い.

2 〈談話・文体など〉漫談風の, ゴシップ風の.🔗🔉

2 〈談話・文体など〉漫談風の, ゴシップ風の.

《1818》: ⇒-y🔗🔉

《1818》: ⇒-y gos・soon /g()sn | g-/

n. 《アイル》 若者, 少年 (boy); (特に)給仕.🔗🔉

n. 《アイル》 若者, 少年 (boy); (特に)給仕.

《1684》 《転訛》 ← F garon boy🔗🔉

《1684》 《転訛》 ← F garon boy gos・syp・lure /g()spl | gspl(r/

研究社新英和大辞典 ページ 193316