複数辞典一括検索+

gra・ci・o・so /grsiso | -s; Sp. ga🔗🔉

gra・ci・o・so /grsiso | -s; Sp. gajso/ n. (pl. s /〜z; Sp. 〜s/) (スペイン喜劇の)道化役 (clown, buffoon). 《1650》 Sp. 〜 《原義》 gracious (↓)

gra・cious /grs/→🔗🔉

gra・cious /grs/ adj. 1 〈人・人品・態度など〉愛想のよい, 人好きのよい (affable). ・a gracious host, manner, etc. ・be gracious to a person. 2a 親切な, 思いやりのある, 優しい. b 礼儀正しい, 慇懃(んぎ)な (courteous). 3 (特に, 目下に対して)寛大な, おうような (indulgent). 4 〈生活など〉優雅な, 上品な, 優美な. gracious living 優雅な生活《時に皮肉な意味にも用いる》. 5 (形式的に王・女王または長上者に用いて)仁愛深い. ・Our Gracious King. ・His Most Gracious Majesty 仁愛深い陛下. 6 〈神など〉情深い, 慈悲深い (merciful) (cf. int.). 7 《古》 気に入るような, 感じのよい (pleasing). 8 《古》 神の恵みあふれる, 祝福に満ちた, 神聖な (holy). ・So hallow'd and so gracious is the time. (クリスマスの)時期はかく神聖にかく恵みにあふれている (Shak., Hamlet 1. 1. 164). 9 《廃》 幸いな, 幸福な (fortunate, happy). ・a gracious rain 慈雨. 《略》 ← Gracious God! int. おや, まあ, これは大変, しまった《驚き・当惑を表す; cf. adj. 6》. ・Good Gracious!=Gracious me!=My Gracious!=Goodness gracious!=Gracious! 〜・ly adv. 〜・ness n. c1303》 OF gracious (F gracieux) L grtisus enjoying favor, obliging: ⇒grace, -ous ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 愛想のいい: gracious 特に目下の者に対して優しく丁重な《格式ばった語》: a very gracious hostess とても愛想のいい女主人. cordial 友好的で温かい: He gave us a cordial welcome. 心のこもった歓迎をしてくれた. genial 様子や態度が親切で友好的な雰囲気を醸し出す: a genial smile 優しいほほえみ. sociable 真に人との付き合いが好きで見知らぬ人や目下の者にも進んで交わろうとする: The English are not a very sociable people. 英国人はあまり社交的な民族ではない. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 193377