複数辞典一括検索+

vi. 粒[穀粒]を生じる; 粒状となる.🔗🔉

vi. 粒[穀粒]を生じる; 粒状となる.

〜・er n.🔗🔉

〜・er n.

c1300》 greyn 《混成》 ← (O)F grain (< L grnum 'CORN')+(O)F graine r🔗🔉

c1300》 greyn 《混成》 ← (O)F grain (< L grnum 'CORN')+(O)F graine red dye (< VL grnam (fem.) ← grnum grain, seed) grain /grn/

n.🔗🔉

n.

1 《英方言》 入江; 支流; 枝.🔗🔉

1 《英方言》 入江; 支流; 枝.

2 [pl.; 単数扱い] やす, もり.🔗🔉

2 [pl.; 単数扱い] やす, もり.

3 (乾草用フォークの)先のとがった部分.🔗🔉

3 (乾草用フォークの)先のとがった部分.

《?a1400》 grein ON grein branch, arm of the sea🔗🔉

《?a1400》 grein ON grein branch, arm of the sea grin lcohol

n. 【化学】 グレーンアルコール《穀物から製したエチルアルコール; cf. wood alcohol》.🔗🔉

n. 【化学】 グレーンアルコール《穀物から製したエチルアルコール; cf. wood alcohol》.

1889🔗🔉

1889 grin betle

n. 【昆虫】 ヒラタムシ《貯蔵穀物を食害するホソヒラタムシ科, ホソヒラタムシ科の小甲虫; ノコギリヒラタムシ (Oryzaephilus surinamensis🔗🔉

n. 【昆虫】 ヒラタムシ《貯蔵穀物を食害するホソヒラタムシ科, ホソヒラタムシ科の小甲虫; ノコギリヒラタムシ (Oryzaephilus surinamensis) (saw-toothed grain beetle), オオメノコギリヒラタムシ (O. mercator) (merchant grain beethle) など》. Grin Cast

研究社新英和大辞典 ページ 193421