複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【英国中世法】 大奉仕による土地保有《土地保有について軍役は負わないが, 王に対して, 戴冠式に際して旗[剣]の捧持(ほう🔗⭐🔉
n. 【英国中世法】 大奉仕による土地保有《土地保有について軍役は負わないが, 王に対して, 戴冠式に際して旗[剣]の捧持(ほうじ)など名誉的な自らの奉仕を負った; grand serjeanty ともつづる; cf. petit sergeanty》.
ME graunte sergeaunte
AF
🔗⭐🔉
ME graunte sergeaunte
AF
Grand Si
・cle /gr
(n)sj
kl
, gr
n-, -k
; F. g
sj
kl/, le /l
/
F. n. グラン シエークル《フランス Louis 十四世 (1638-1715) の治世; 軍事および文物にすぐれていた》.🔗⭐🔉
F. n. グラン シエークル《フランス Louis 十四世 (1638-1715) の治世; 軍事および文物にすぐれていた》.

F 〜 'the great century'
🔗⭐🔉

F 〜 'the great century'
gr
nd・s
re
n.🔗⭐🔉
n.
1a 《方言》 祖父 (grandfather).🔗⭐🔉
1a 《方言》 祖父 (grandfather).
b 《古》 祖先 (forefather).🔗⭐🔉
b 《古》 祖先 (forefather).
c 《古》 老人 (old man).🔗⭐🔉
c 《古》 老人 (old man).
2 【鳴鐘法】 (教会の鐘の)転調鳴鐘法 (change ringing) の一つ.🔗⭐🔉
2 【鳴鐘法】 (教会の鐘の)転調鳴鐘法 (change ringing) の一つ.
《c1300》
AF graunt sire: ⇒grand, sire
🔗⭐🔉
《c1300》
AF graunt sire: ⇒grand, sire
gr
nd-sl
m
研究社新英和大辞典 ページ 193482。