複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 (できたての)未熟なチーズ (unripened cheese).🔗⭐🔉
1 (できたての)未熟なチーズ (unripened cheese).
2 (セージの葉で色と風味をつけた緑色の)セージチーズ (sage cheese).🔗⭐🔉
2 (セージの葉で色と風味をつけた緑色の)セージチーズ (sage cheese).
3 (凝乳 (curd) を漉(こ)した残りの whey で製した質の悪い)ホウェーチーズ (whey cheese).🔗⭐🔉
3 (凝乳 (curd) を漉(こ)した残りの whey で製した質の悪い)ホウェーチーズ (whey cheese).
a1376
🔗⭐🔉
a1376
gr
en cl
th
n.🔗⭐🔉
n.
1 テーブル掛け用の緑色ラシャ《baize など》.🔗⭐🔉
1 テーブル掛け用の緑色ラシャ《baize など》.
2a 賭博(とばく)台 (gaming table).🔗⭐🔉
2a 賭博(とばく)台 (gaming table).
b 玉突き台 (billiard table) 《台に緑色のラシャやフェルトが張ってあることから》.🔗⭐🔉
b 玉突き台 (billiard table) 《台に緑色のラシャやフェルトが張ってあることから》.
3
《略》 ← Board of Green Cloth: ここで用いられたテーブル掛けが緑色だったことから
[G- C-] (英国王室の)家政局《Lord Steward (宮内大臣)に直属し一切の支出を司る;🔗⭐🔉
3
《略》 ← Board of Green Cloth: ここで用いられたテーブル掛けが緑色だったことから
[G- C-] (英国王室の)家政局《Lord Steward (宮内大臣)に直属し一切の支出を司る; もとは宮中の司法権をも行使したが, 1782 年の法により大幅に権限を制限された》.
《略》 ← Board of Green Cloth: ここで用いられたテーブル掛けが緑色だったことから
[G- C-] (英国王室の)家政局《Lord Steward (宮内大臣)に直属し一切の支出を司る; もとは宮中の司法権をも行使したが, 1782 年の法により大幅に権限を制限された》.
1450
🔗⭐🔉
1450
gr
en c
rn
n. (料理用の)未熟な柔らかいトウモロコシ (Indian corn).🔗⭐🔉
n. (料理用の)未熟な柔らかいトウモロコシ (Indian corn).
1645
🔗⭐🔉
1645
gr
en cr
b
n. 【動物】 ミドリガニ (Carcinus maenas) 《ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアなどに広く分布するワタリガニ科のカニ; 特に🔗⭐🔉
n. 【動物】 ミドリガニ (Carcinus maenas) 《ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアなどに広く分布するワタリガニ科のカニ; 特に実験動物として利用される》.
研究社新英和大辞典 ページ 193700。