複数辞典一括検索+

grif・fon /grfn/🔗🔉

grif・fon /grfn/ n. 1Brussels griffon. 2wirehaired pointing griffon. 《1882》 F 〜: cf. griffin

grffon vlture🔗🔉

grffon vlture n. 【鳥類】 シロエリハゲワシ属 (Gyps) のハゲワシの総称; (特に)シロエリハゲワシ (G. fulvus) 《南ヨーロッパの山岳地方や北アフリカに生息する》. 1641

grift /grft/ 《米俗》🔗🔉

grift /grft/ 《米俗》 n. 1 [the 〜; 時に複数扱い] (いかさま師 (grifter) のする)いかさま, ぺてん. 2 いかさま[ぺてん]でもうけた金. vi. いかさまを(商売に)する. vt. 〈金などを〉ぺてんにかけてもうける. 《1914》 《変形》 ? ← GRAFT

grft・er🔗🔉

grft・er n. 《米俗》 (縁日など人出の多い所で店などを出す)いかさま師, ぺてん師, でんすけ賭博師 (trickster). 《1915》: ⇒↑, -er

研究社新英和大辞典 ページ 193769