複数辞典一括検索+![]()
![]()
Gro・ning・en /gr
n

n | gr
-, gr
n-; Du.
r
ni
🔗⭐🔉
Gro・ning・en /gr
n

n | gr
-, gr
n-; Du.
r
ni
/
n. フローニンゲン《オランダ北東部の都市, 商業・交通の中心地》.

n

n | gr
-, gr
n-; Du.
r
ni
/
n. フローニンゲン《オランダ北東部の都市, 商業・交通の中心地》.
groom /gr
m, gr
m/→
🔗⭐🔉
groom /gr
m, gr
m/→
n.
1 花婿.
《略》 ← BRIDEGROOM
2 馬丁, 別当.
3 《英》 侍従職に属する種々の宮内官.
・the Groom of the Robes 御衣装係官.
・the Groom of the Stole 宮内次官に次ぐ高官, 宮内次官補.
・a groom in waiting 国王奉仕官.
4a 《古》 従僕 (boy); 下男.
b 《古》 [時に軽蔑的] 男性.
c 《古・詩》 若い男性.
vt.
1 〈馬など〉の世話[手入れ]をする (tend), ブラシをかけてきれいにする (brush down, clean).
・ill-[well-]groomed 世話の行き届かない[行き届いた].
2 [通例 〜oneself または p.p. 形で] 〈身なりを〉こぎれいにする, 整える; 〈猿などが〉…の毛づくろいをする, グルーミングする.
・groom oneself for the party パーティーに出るために身づくろいする.
・⇒groomed.
3 …の手入れをする, 優雅にする, 洗練する.
4 〈人を〉〔官職・選挙などに〕立てる, 推薦する, 訓練する, 仕込む (prepare) 〔for, as〕.
・groom a person as a candidate 人を候補者として立てる.
・groom a person for the presidential race 人を大統領選挙戦に向くように仕込む.
vi. 身じまいする, 身づくろいする.
《?a1200》 grom(e) boy ← ?: OE gr
wan 'to GROW' と同根か: cf. OF gromet servant (⇒grummet) / OE guma man

m, gr
m/→
n.
1 花婿.
《略》 ← BRIDEGROOM
2 馬丁, 別当.
3 《英》 侍従職に属する種々の宮内官.
・the Groom of the Robes 御衣装係官.
・the Groom of the Stole 宮内次官に次ぐ高官, 宮内次官補.
・a groom in waiting 国王奉仕官.
4a 《古》 従僕 (boy); 下男.
b 《古》 [時に軽蔑的] 男性.
c 《古・詩》 若い男性.
vt.
1 〈馬など〉の世話[手入れ]をする (tend), ブラシをかけてきれいにする (brush down, clean).
・ill-[well-]groomed 世話の行き届かない[行き届いた].
2 [通例 〜oneself または p.p. 形で] 〈身なりを〉こぎれいにする, 整える; 〈猿などが〉…の毛づくろいをする, グルーミングする.
・groom oneself for the party パーティーに出るために身づくろいする.
・⇒groomed.
3 …の手入れをする, 優雅にする, 洗練する.
4 〈人を〉〔官職・選挙などに〕立てる, 推薦する, 訓練する, 仕込む (prepare) 〔for, as〕.
・groom a person as a candidate 人を候補者として立てる.
・groom a person for the presidential race 人を大統領選挙戦に向くように仕込む.
vi. 身じまいする, 身づくろいする.
《?a1200》 grom(e) boy ← ?: OE gr
wan 'to GROW' と同根か: cf. OF gromet servant (⇒grummet) / OE guma man
研究社新英和大辞典 ページ 193835。
n・land /Dan. g
nlan'/