複数辞典一括検索+

1 (人・豚などの)ぶーぶー言う声; ぶーぶー言う不平.🔗🔉

1 (人・豚などの)ぶーぶー言う声; ぶーぶー言う不平.

2 【魚類】 イサキ科の魚類の総称《陸にあげたときぶーぶー音を立てることから》.🔗🔉

2 【魚類】 イサキ科の魚類の総称《陸にあげたときぶーぶー音を立てることから》.

3a 《米軍俗》 (特にベトナム戦争時代の米陸軍海兵隊の)歩兵 (foot soldier).🔗🔉

3a 《米軍俗》 (特にベトナム戦争時代の米陸軍海兵隊の)歩兵 (foot soldier).

b 未熟練工, 単純作業労働者.🔗🔉

b 未熟練工, 単純作業労働者.

OE grunnettan (freq.) ← grunian to grunt ← Gmc run- (G grunzen) ← IE gru- to grunt (L 🔗🔉

OE grunnettan (freq.) ← grunian to grunt ← Gmc run- (G grunzen) ← IE gru- to grunt (L grunnre) grnt・er /- | -t(r/

n.🔗🔉

n.

1 ぶーぶー[ぐーぐー]いう動物[人], 不平家; (特に)豚 (hog).🔗🔉

1 ぶーぶー[ぐーぐー]いう動物[人], 不平家; (特に)豚 (hog).

2 【魚類】🔗🔉

2 【魚類】

a =grunt 2.🔗🔉

agrunt 2.

b =drum 9.🔗🔉

bdrum 9.

3 《豪俗》 だれとでも寝る女性, 尻軽女.🔗🔉

3 《豪俗》 だれとでも寝る女性, 尻軽女.

《1440》: ⇒↑, -er🔗🔉

《1440》: ⇒↑, -er grnt・ing /- | -t/

n., adj. ぶーぶー言う(こと).🔗🔉

n., adj. ぶーぶー言う(こと).

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

研究社新英和大辞典 ページ 193959