複数辞典一括検索+

5 守るもの, 保護手段 (safeguard).🔗🔉

5 守るもの, 保護手段 (safeguard).

・reason as a guard against rash actions 軽率な行動を防ぐもの[手段]としての理性.🔗🔉

・reason as a guard against rash actions 軽率な行動を防ぐもの[手段]としての理性.

6 【フェンシング】 (受けの)構え, ガルド, ガード; 【ボクシング】 ガード; 守勢.🔗🔉

6 【フェンシング】 (受けの)構え, ガルド, ガード; 【ボクシング】 ガード; 守勢.

・learn all the guards あらゆる受けの構えを学ぶ.🔗🔉

・learn all the guards あらゆる受けの構えを学ぶ.

・strike down a person's guard 相手の受けの構えを打ち破る.🔗🔉

・strike down a person's guard 相手の受けの構えを打ち破る.

・at open guard すきのある構えで.🔗🔉

・at open guard すきのある構えで.

・on guard 第一の姿勢[受けの構え]をして.🔗🔉

・on guard 第一の姿勢[受けの構え]をして.

★フェンシングには, prime, seconde, tierce, quarte, quinte, sixte, septime, octave の 8 種の基本的な guard がある.🔗🔉

★フェンシングには, prime, seconde, tierce, quarte, quinte, sixte, septime, octave の 8 種の基本的な guard がある.

7 【クリケット】 三柱門防護のバットの構え.🔗🔉

7 【クリケット】 三柱門防護のバットの構え.

・give [take] guard 三柱門防護の正しい位置を打者に取らせる[位置にバットを構える].🔗🔉

・give [take] guard 三柱門防護の正しい位置を打者に取らせる[位置にバットを構える].

8 【スポーツ】 ガード:🔗🔉

8 【スポーツ】 ガード:

a (アメリカンフットボールで)ラインマン (lineman) でセンターの左右に位置する競技者; そのポジション (middle guard).🔗🔉

a (アメリカンフットボールで)ラインマン (lineman) でセンターの左右に位置する競技者; そのポジション (middle guard).

研究社新英和大辞典 ページ 193989