複数辞典一括検索+![]()
![]()
adj. [限定的]🔗⭐🔉
adj. [限定的]
1 無干渉(主義)の.🔗⭐🔉
1 無干渉(主義)の.
・a hands-off policy 無干渉主義.🔗⭐🔉
・a hands-off policy 無干渉主義.
・a hands-off attitude 無干渉主義の態度.🔗⭐🔉
・a hands-off attitude 無干渉主義の態度.
2 無干渉主義を主張する[唱える].🔗⭐🔉
2 無干渉主義を主張する[唱える].
3 手を使うことを必要としない, 自動の.🔗⭐🔉
3 手を使うことを必要としない, 自動の.
・a hands-off cellular telephone 自動セル電話.🔗⭐🔉
・a hands-off cellular telephone 自動セル電話.
adj. (hand・som・er; -som・est; more 〜, 🔗⭐🔉
adj. (hand・som・er; -som・est; more 〜, most 〜)
1a 〈男子が〉(男性的で)顔立ちのよい, 魅力的な, 立派な (⇒beautiful SYN).🔗⭐🔉
1a 〈男子が〉(男性的で)顔立ちのよい, 魅力的な, 立派な (⇒beautiful SYN).
・a handsome young man ハンサムな青年.🔗⭐🔉
・a handsome young man ハンサムな青年.
・Handsome is as [that] handsome does. 《諺》 行いの立派なのが立派な人, 「見目より心」 《あとの handsome は副詞; Handsome is he who does handsomely. の意》.🔗⭐🔉
・Handsome is as [that] handsome does. 《諺》 行いの立派なのが立派な人, 「見目より心」 《あとの handsome は副詞; Handsome is he who does handsomely. の意》.
研究社新英和大辞典 ページ 194549。
《1902》 ← hands off 《1563》 (⇒hand (n.) 成句)
ns
m, h