複数辞典一括検索+

adj. (hand・i・er; -i・est)🔗🔉

adj. (hand・i・er; -i・est)

1 〈人が〉手際のよい, 手先の器用な (⇒dexterous SYN).🔗🔉

1 〈人が〉手際のよい, 手先の器用な (⇒dexterous SYN).

・She is handy with a needle. 針仕事がうまい.🔗🔉

・She is handy with a needle. 針仕事がうまい.

・be handy with a gun ガンさばきがうまい.🔗🔉

・be handy with a gun ガンさばきがうまい.

・be handy around [about] the house 家事の処理がうまい.🔗🔉

・be handy around [about] the house 家事の処理がうまい.

2 〈物が〉扱いやすい, 手ごろな, 便利な (convenient).🔗🔉

2 〈物が〉扱いやすい, 手ごろな, 便利な (convenient).

・a handy tool 便利な道具.🔗🔉

・a handy tool 便利な道具.

英比】 日本語で小型で持ち運び可能で扱いやすいことを「ハンディ」というが, 英語の handy は大きさには関🔗🔉

英比】 日本語で小型で持ち運び可能で扱いやすいことを「ハンディ」というが, 英語の handy は大きさには関係なく, 扱いやすくて便利なことを表す.

3a 手近にある, すぐ使える.🔗🔉

3a 手近にある, すぐ使える.

・have [keep] a dictionary handy 辞書を手元に(用意して)おく.🔗🔉

・have [keep] a dictionary handy 辞書を手元に(用意して)おく.

・A flashlight is kept handy in case of a sudden power failure. 不意の停電のために懐中電灯が備えてある.🔗🔉

・A flashlight is kept handy in case of a sudden power failure. 不意の停電のために懐中電灯が備えてある.

研究社新英和大辞典 ページ 194558