複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【地質・鉱山】 上盤(うわばん) 《鉱体・鉱脈・鉱層・断層などの上側の岩石や岩盤; cf. footwall 2》.🔗⭐🔉
n. 【地質・鉱山】 上盤(うわばん) 《鉱体・鉱脈・鉱層・断層などの上側の岩石や岩盤; cf. footwall 2》.
1778
🔗⭐🔉
1778
h
ng-l
ose
adj. 打ち解けた, 緊張のほぐれた, 気楽な.🔗⭐🔉
adj. 打ち解けた, 緊張のほぐれた, 気楽な.
・hang-loose wear.🔗⭐🔉
・hang-loose wear.
← hang loose (⇒loose 成句)
🔗⭐🔉
← hang loose (⇒loose 成句)
h
ng・man /-m
n, -m
n/
n. (pl. -men /-m
n, -m
n/)🔗⭐🔉
n. (pl. -men /-m
n, -m
n/)
1 絞首刑執行人.🔗⭐🔉
1 絞首刑執行人.
2 【遊戯】 ハングマン《一人がある語を選び, 相手はその語に用いられている文字を一回に一つずつあてる; 間違えるたびに, あらかじめ書かれた死刑台の縄の先へ首・胴🔗⭐🔉
2 【遊戯】 ハングマン《一人がある語を選び, 相手はその語に用いられている文字を一回に一つずつあてる; 間違えるたびに, あらかじめ書かれた死刑台の縄の先へ首・胴・左右の腕・左右の脚と書き加えてゆく》.
?a1387
🔗⭐🔉
?a1387
h
ngman's h
lter [kn
t]
n. 絞首刑用の輪なわ《通例 8-9 回ねじってある》.🔗⭐🔉
n. 絞首刑用の輪なわ《通例 8-9 回ねじってある》.
h
ng・n
il
n. ささくれ, さかむけ (agnail).🔗⭐🔉
n. ささくれ, さかむけ (agnail).
《1678》 《通俗語源》 ← AGNAIL: HANG との連想による変形
🔗⭐🔉
《1678》 《通俗語源》 ← AGNAIL: HANG との連想による変形
Han・g
/h


; Swed. h



/
研究社新英和大辞典 ページ 194586。