複数辞典一括検索+![]()
![]()
h
rpy
agle🔗⭐🔉
h
rpy
agle
n. 【鳥類】
1 オオギワシ (Harpia harpyja) 《中・南米産のオオワシ, 頭頂の冠羽が左右に分かれ一見耳のように見える》.
2 =monkey-eating eagle.
1830
rpy
agle
n. 【鳥類】
1 オオギワシ (Harpia harpyja) 《中・南米産のオオワシ, 頭頂の冠羽が左右に分かれ一見耳のように見える》.
2 =monkey-eating eagle.
1830
har・que・bus /h
kw
b
s | h
-/🔗⭐🔉
har・que・bus /h
kw
b
s | h
-/
n. (also har・que・buse /〜/) 火縄銃《携帯用だが重いので支えに載せて発射される; 15 世紀に発明された; arquebus ともいう》.
《1532》
(O)F (h)arquebuse
(O)It. archibuso
MDu. hakebusse (Du. haakbus) gun with hook

kw
b
s | h
-/
n. (also har・que・buse /〜/) 火縄銃《携帯用だが重いので支えに載せて発射される; 15 世紀に発明された; arquebus ともいう》.
《1532》
(O)F (h)arquebuse
(O)It. archibuso
MDu. hakebusse (Du. haakbus) gun with hook
研究社新英和大辞典 ページ 194741。