複数辞典一括検索+

・It's got to be his doing. きっと彼の仕業()だ.🔗🔉

・It's got to be his doing. きっと彼の仕業()だ.

《1865》🔗🔉

《1865》

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

】 (1) この迂言法は主として助動詞が have, has という現在形の場合用いられ, 一般に強調的である. (2) 《米》 では 'have' を意味する have go🔗🔉

】 (1) この迂言法は主として助動詞が have, has という現在形の場合用いられ, 一般に強調的である. (2) 《米》 では 'have' を意味する have got と区別して, 'have obtained' を意味する場合には have gotten を用いることがある: We 〜 gotten the money. 我々はその金を手に入れた. (3) 非標準的な用法として, have [has] が省かれて got だけになることがある: I got an idea. / He got to come.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

OE ← HAVE (↑)🔗🔉

OE ← HAVE (↑) Ha・vel /hf, -f; G. hf/

研究社新英和大辞典 ページ 194888