複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1 【鳥類】 タカ《ワシタカ亜目のうちワシ (eagle) やハゲワシ (vulture) のような大形のものを除いたものを指し, ハヤブサ (falcon) のほかノスリ (buzzard), チュウヒ (harrier), トビ🔗🔉

1 【鳥類】 タカ《ワシタカ亜目のうちワシ (eagle) やハゲワシ (vulture) のような大形のものを除いたものを指し, ハヤブサ (falcon) のほかノスリ (buzzard), チュウヒ (harrier), トビ (kite), カラカラ (caracara), ミサゴ (osprey) など, またワシタカ科の sparrow hawk, オオタカ (goshawk) などをいう; 時には nighthawk などをもいう》.

2 タカ派の人, 強硬論者《武力などの強硬手段による問題解決を主張する好戦的な人; cf. dove 2》.🔗🔉

2 タカ派の人, 強硬論者《武力などの強硬手段による問題解決を主張する好戦的な人; cf. dove 2》.

3 《口語》 人を食い物にする人, 強欲な人, 詐欺師 (sharper).🔗🔉

3 《口語》 人を食い物にする人, 強欲な人, 詐欺師 (sharper).

4 【野球】 名外野手.🔗🔉

4 【野球】 名外野手.

hve yes like a hwk 鋭い目をしている.🔗🔉

hve yes like a hwk 鋭い目をしている.

knw a hwk from a hndsaw [hrnshaw] 判断力🔗🔉

knw a hwk from a hndsaw [hrnshaw] 判断力に富む, たいていの事は心得ている, 常識がある (cf. Shak., Hamlet 2. 2. 379).

研究社新英和大辞典 ページ 194902