複数辞典一括検索+![]()
![]()
(2) 〈人の議論などを〉逆手に取る.🔗⭐🔉
(2) 〈人の議論などを〉逆手に取る.
・She stood my argument on its head and showed I was wrong. 彼女は私の議論を逆手に取って, 私が間違っていることを証明した.🔗⭐🔉
・She stood my argument on its head and showed I was wrong. 彼女は私の議論を逆手に取って, 私が間違っていることを証明した.
t
ke into one's h
ad (浅はかにも)〈ある事を〉思いつく, 決める.🔗⭐🔉
t
ke into one's h
ad (浅はかにも)〈ある事を〉思いつく, 決める.
ke into one's h
ad (浅はかにも)〈ある事を〉思いつく, 決める.
・take things into one's head たわいのない事をいろいろ思いつく.🔗⭐🔉
・take things into one's head たわいのない事をいろいろ思いつく.
・take it into one's head to become a film star 映画スターになろうと思いつく.🔗⭐🔉
・take it into one's head to become a film star 映画スターになろうと思いつく.
・He took it into his head that he was being deceived. 自分はだまされているのだと決めた.🔗⭐🔉
・He took it into his head that he was being deceived. 自分はだまされているのだと決めた.
《1711》🔗⭐🔉
《1711》
t
lk a person's h
ad
ff 長話で人をうんざりさせる, のべつ幕なしに[うんざりするほ🔗⭐🔉
t
lk a person's h
ad
ff 長話で人をうんざりさせる, のべつ幕なしに[うんざりするほど]しゃべる. 《1894》
lk a person's h
ad
ff 長話で人をうんざりさせる, のべつ幕なしに[うんざりするほど]しゃべる. 《1894》
thr
st one's h
ad f
rward 顔[頭]をぐっと突き出す《敵意・挑戦などを示す》.🔗⭐🔉
thr
st one's h
ad f
rward 顔[頭]をぐっと突き出す《敵意・挑戦などを示す》.
st one's h
ad f
rward 顔[頭]をぐっと突き出す《敵意・挑戦などを示す》.
研究社新英和大辞典 ページ 194973。