複数辞典一括検索+

n.🔗🔉

n.

1 ヘンリー六世《1421-71; イングランド王 (1422-61, 1470-71); Henry 五世の子; 治世中にばら戦争 (1455-85) が起こり, York 家の Edward 四世によりロンドン塔で殺害された; 通称 Henry of Wi🔗🔉

1 ヘンリー六世《1421-71; イングランド王 (1422-61, 1470-71); Henry 五世の子; 治世中にばら戦争 (1455-85) が起こり, York 家の Edward 四世によりロンドン塔で殺害された; 通称 Henry of Windsor》.

2 「ヘンリー六世」 《Shakespeare 作の史劇 (1589-91); 全 3 部からなる》.🔗🔉

2 「ヘンリー六世」 《Shakespeare 作の史劇 (1589-91); 全 3 部からなる》. Henry VII

n. ヘンリー七世《1457-1509; Tudor 王朝初代のイングランド王 (1485-1509); Owen Tudor の長子 Edmund Tudor (1430?-56, Earl of Richmond) の子; Lancaster 派の生き残りとして Bosworth Field の戦🔗🔉

n. ヘンリー七世《1457-1509; Tudor 王朝初代のイングランド王 (1485-1509); Owen Tudor の長子 Edmund Tudor (1430?-56, Earl of Richmond) の子; Lancaster 派の生き残りとして Bosworth Field の戦いで Richard 三世を敗死させ, ばら戦争を終結させて即位; 通称 Henry Tudor, 即位までの称号 Earl of Richmond》. Henry VIII

n.🔗🔉

n.

1 ヘンリー八世《1491-1547; Henry 七世の子, イングランド王 (1509-47); 第一王妃 Catherine of Aragon との離婚問題から, ローマ教皇に反抗し, 1534 年 Reformation を断行して Anglican Church 🔗🔉

1 ヘンリー八世《1491-1547; Henry 七世の子, イングランド王 (1509-47); 第一王妃 Catherine of Aragon との離婚問題から, ローマ教皇に反抗し, 1534 年 Reformation を断行して Anglican Church を樹立した》.

研究社新英和大辞典 ページ 195365