複数辞典一括検索+

1 7 部分から成る.🔗🔉

1 7 部分から成る.

2 【植物】 七数花の《花弁などが 7 の倍数から成る; 7-merous ともつづる》.🔗🔉

2 【植物】 七数花の《花弁などが 7 の倍数から成る; 7-merous ともつづる》.

a1790》 ← HEPTA-+-MEROUS🔗🔉

a1790》 ← HEPTA-+-MEROUS hep・tam・e・ter /hptm | -mt(r/

n. 【詩学】 七歩格(の詩) 《1 行 7 詩脚から成る詩行; cf. meter 1 b》.🔗🔉

n. 【詩学】 七歩格(の詩) 《1 行 7 詩脚から成る詩行; cf. meter 1 b》.

hep・ta・met・ric /hptmtrk←/ adj.🔗🔉

hep・ta・met・ric /hptmtrk←/ adj.

hp・ta・mt・ri・cal /-mtrk, -k | -tr-←/ 🔗🔉

hp・ta・mt・ri・cal /-mtrk, -k | -tr-←/ adj.

c1898》 ML heptametrum Gk heptmetron: ⇒hepta-, meter🔗🔉

c1898》 ML heptametrum Gk heptmetron: ⇒hepta-, meter hep・tane /hpten/

n. 【化学】 ヘプタン (CH16) 《パラフィン系炭化水素の一つ; 9 種の異性体がある》.🔗🔉

n. 【化学】 ヘプタン (CH16) 《パラフィン系炭化水素の一つ; 9 種の異性体がある》.

《1877》 ← HEPTA-+-ANE🔗🔉

《1877》 ← HEPTA-+-ANE hep・tan・gu・lar /hptgjl | -l(r/

研究社新英和大辞典 ページ 195382