複数辞典一括検索+![]()
![]()
h
xyl・res
rcinol🔗⭐🔉
h
xyl・res
rcinol
n. 【化学】 ヘキシルレゾルシン (CH3(CH2)5C6H3(OH)2) 《淡黄色の結晶性物質で防腐・殺菌剤, 特に寄生虫感染の治療に用いる》.
1924
xyl・res
rcinol
n. 【化学】 ヘキシルレゾルシン (CH3(CH2)5C6H3(OH)2) 《淡黄色の結晶性物質で防腐・殺菌剤, 特に寄生虫感染の治療に用いる》.
1924
hey1 /h
/🔗⭐🔉
hey1 /h
/
int. へえ, おや, まあ, やあ, おい, ちょっと《喜び・驚き・疑問を表し, また注意を促す》.
・Hey for…! …はうまいぞ, でかした.
h
y pr
sto はい, このとおり, やった《特に手品師がその技を披露するときの掛け声》.
《?c1200》 hei 《擬音語》 ?: cf. Du. and G hei

/
int. へえ, おや, まあ, やあ, おい, ちょっと《喜び・驚き・疑問を表し, また注意を促す》.
・Hey for…! …はうまいぞ, でかした.
h
y pr
sto はい, このとおり, やった《特に手品師がその技を披露するときの掛け声》.
《?c1200》 hei 《擬音語》 ?: cf. Du. and G hei
h
y cockal
rum🔗⭐🔉
h
y cockal
rum
n. 《英》 【遊戯】 一種の馬跳び遊び (leapfrog); 馬跳びの際に発する掛け声.
y cockal
rum
n. 《英》 【遊戯】 一種の馬跳び遊び (leapfrog); 馬跳びの際に発する掛け声.
hey・day1 /h
d
/🔗⭐🔉
hey・day1 /h
d
/
n. (also hey・dey /〜/)
1 (若さ・元気・繁栄などの)真っ盛り, 全盛期, 血気盛り, 青春 (prime, acme).
・the heyday of youth 青春の血気盛り.
・the heyday of militarism [the New Criticism] 軍国主義[新批評]の最盛期.
・the leftist movement's heyday during the Vietnam War ベトナム戦争中の左翼運動の全盛期.
2 《古》 元気のよさ, 陽気なこと.
《c1590》 ? ← hey 'HIGH'+DAY
(転用) ? ← HEYDAY2

d
/
n. (also hey・dey /〜/)
1 (若さ・元気・繁栄などの)真っ盛り, 全盛期, 血気盛り, 青春 (prime, acme).
・the heyday of youth 青春の血気盛り.
・the heyday of militarism [the New Criticism] 軍国主義[新批評]の最盛期.
・the leftist movement's heyday during the Vietnam War ベトナム戦争中の左翼運動の全盛期.
2 《古》 元気のよさ, 陽気なこと.
《c1590》 ? ← hey 'HIGH'+DAY
(転用) ? ← HEYDAY2
研究社新英和大辞典 ページ 195572。