複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1842》: ⇒↓, -ous
🔗⭐🔉
《1842》: ⇒↓, -ous
hom・og・a・my /ho
m
(
)g
mi, h
(
)- | h
m
g-, h
-/
n.🔗⭐🔉
n.
1 【植物】🔗⭐🔉
1 【植物】
a 同形接合《二種の同性花を有すること; cf. heterogamy 2》.🔗⭐🔉
a 同形接合《二種の同性花を有すること; cf. heterogamy 2》.
b 雌雄同熟《雌雄両蕊(ずい)の同時成熟;
dichogamy》.🔗⭐🔉
b 雌雄同熟《雌雄両蕊(ずい)の同時成熟;
dichogamy》.
dichogamy》.
2 【生物】 同類交配《表現型が同じ個体間の交配》.🔗⭐🔉
2 【生物】 同類交配《表現型が同じ個体間の交配》.
ho・mo・gam・ic /h
m
g
m
k, h
(
)m- | h
m-, h
m-←/ adj🔗⭐🔉
ho・mo・gam・ic /h
m
g
m
k, h
(
)m- | h
m-, h
m-←/ adj.

m
g
m
k, h
(
)m- | h
m-, h
m-←/ adj.
《1874》
G Homogamie: ⇒homo-, -gamy
🔗⭐🔉
《1874》
G Homogamie: ⇒homo-, -gamy
ho・mog・e・nate /h
m
(
)d
n
t, ho
- | h
m
d
-, h
-/
n. 【生物】 ホモジュネート, 組織粉末懸濁液《組織を粉末状にして攪拌(かくはん)したもの; cf. homogenize》.🔗⭐🔉
n. 【生物】 ホモジュネート, 組織粉末懸濁液《組織を粉末状にして攪拌(かくはん)したもの; cf. homogenize》.
研究社新英和大辞典 ページ 196078。