複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1842》: ⇒↑, -an1
🔗⭐🔉
《1842》: ⇒↑, -an1
ho・mop・ter・ous /ho
m
(
)pt
r
s, h
- | h
m
p-, h
(
)-/
adj. 【昆虫】 同翅(どうし)亜目の.🔗⭐🔉
adj. 【昆虫】 同翅(どうし)亜目の.
《1826》: ⇒↑, -ous
🔗⭐🔉
《1826》: ⇒↑, -ous
hom・or・gan・ic /h
m
g
n
k, h
(
)m- | h
m
-, h
m-←/
adj. 【音声】 同器官的な《調音の様式は異なるが, 同じ調音器官が同じ調音点で調音することにいう; [p, b,
, β, m], [t, d, ,s, z, n, l], [k, g, x,
] など》.🔗⭐🔉
adj. 【音声】 同器官的な《調音の様式は異なるが, 同じ調音器官が同じ調音点で調音することにいう; [p, b,
, β, m], [t, d, ,s, z, n, l], [k, g, x,
] など》.
《1854》 ← HOMO-+ORGANIC
🔗⭐🔉
《1854》 ← HOMO-+ORGANIC
Ho・mo sa・pi・ens /h
mo
s
pi
nz, -pi
nz | h
m
s
p-, -s
p-/
研究社新英和大辞典 ページ 196103。