複数辞典一括検索+![]()
![]()
・⇒half hose.🔗⭐🔉
・⇒half hose.
3 (昔男子が用いた, タイツのような)長ズボン, (後には)ひざまでの半ズボン.🔗⭐🔉
3 (昔男子が用いた, タイツのような)長ズボン, (後には)ひざまでの半ズボン.
・doublet and hose.🔗⭐🔉
・doublet and hose.
4 《英方言》 (イネ科・カヤツリグサ科・テンナンショウ科などの花穂を包む)葉鞘(しょう)(部) (sheath).🔗⭐🔉
4 《英方言》 (イネ科・カヤツリグサ科・テンナンショウ科などの花穂を包む)葉鞘(しょう)(部) (sheath).
5 【ゴルフ】 =hosel.🔗⭐🔉
5 【ゴルフ】 =hosel.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1a …に(ホースで)水をやる, 水をまく.🔗⭐🔉
1a …に(ホースで)水をやる, 水をまく.
・hose the garden.🔗⭐🔉
・hose the garden.
b 〈家・車・外壁・床面など〉に水を流す[かける, 注ぐ] 〈down〉.🔗⭐🔉
b 〈家・車・外壁・床面など〉に水を流す[かける, 注ぐ] 〈down〉.
・hose down a kennel floor [Rolls-Royce] 犬小屋の床[ロールスロイス]に水を流す[を洗車する].🔗⭐🔉
・hose down a kennel floor [Rolls-Royce] 犬小屋の床[ロールスロイス]に水を流す[を洗車する].
・When I passed out they hosed me down. 気絶したときみんなで私に水を浴びせた.🔗⭐🔉
・When I passed out they hosed me down. 気絶したときみんなで私に水を浴びせた.
2 《古》 〈人〉に長靴下をはかせる.🔗⭐🔉
2 《古》 〈人〉に長靴下をはかせる.
3 《カナダ俗》🔗⭐🔉
3 《カナダ俗》
a ごまかす, だます, …につけこむ.🔗⭐🔉
a ごまかす, だます, …につけこむ.
b 決定的に打ち負かす.🔗⭐🔉
b 決定的に打ち負かす.
4 《俗》ホース(状のもの)でたたく.🔗⭐🔉
4 《俗》ホース(状のもの)でたたく.
研究社新英和大辞典 ページ 196322。