複数辞典一括検索+

vi. (-broke; -bro・ken) 押込み強盗[住居侵入]をする.🔗🔉

vi. (-broke; -bro・ken) 押込み強盗[住居侵入]をする.

《1820》 《逆成》 ← HOUSEBREAKER HOUSEBREAKING🔗🔉

《1820》 《逆成》 ← HOUSEBREAKER HOUSEBREAKING huse・brak

vt. 《米》🔗🔉

vt. 《米》

1 〈犬・猫・幼児などを〉家の中を汚さないようにしつける, …に下()のしつけをする.🔗🔉

1 〈犬・猫・幼児などを〉家の中を汚さないようにしつける, …に下()のしつけをする.

2 《戯言》 〈人を〉家庭環境に慣れさせる, 〈幼児など〉に行儀作法を仕込む.🔗🔉

2 《戯言》 〈人を〉家庭環境に慣れさせる, 〈幼児など〉に行儀作法を仕込む.

3 〈人・ペットなどを〉飼い慣らす, おとなしくさせる (tame).🔗🔉

3 〈人・ペットなどを〉飼い慣らす, おとなしくさせる (tame).

《1900》 《逆成》 ← housebroken🔗🔉

《1900》 《逆成》 ← housebroken huse・braker

n.🔗🔉

n.

2 《英》 (家屋の)解体業者.🔗🔉

2 《英》 (家屋の)解体業者.

a1400🔗🔉

a1400 huse・braking

n.🔗🔉

n.

1 押込み, 住居侵入(罪) 《窃盗などの重罪を犯す目的で, 住居を破壊して侵入すること; cf. housebreaker 1, burglary》.🔗🔉

1 押込み, 住居侵入(罪) 《窃盗などの重罪を犯す目的で, 住居を破壊して侵入すること; cf. housebreaker 1, burglary》.

研究社新英和大辞典 ページ 196418