複数辞典一括検索+

1 ヤネバンダイソウ(屋根万代草) (Sempervivum tectorum) 《古い家の屋根などに生えるベンケイソウ科の植物; hen-and-chickens ともいう》.🔗🔉

1 ヤネバンダイソウ(屋根万代草) (Sempervivum tectorum) 《古い家の屋根などに生えるベンケイソウ科の植物; hen-and-chickens ともいう》.

2 アヤザクラ (S. soboliferum).🔗🔉

2 アヤザクラ (S. soboliferum).

1440🔗🔉

1440 huse・less

adj.🔗🔉

adj.

1 家のない, 宿なしの.🔗🔉

1 家のない, 宿なしの.

・a houseless vagabond.🔗🔉

・a houseless vagabond.

2 家影のない, 一軒の家も見えない.🔗🔉

2 家影のない, 一軒の家も見えない.

・a houseless mountainside.🔗🔉

・a houseless mountainside.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

《1357》 housles: ⇒-less🔗🔉

《1357》 housles: ⇒-less huse・lghts

n. pl. 【劇場】 (上演前後に観客席を照らす)場内照明, 客席照明.🔗🔉

n. pl. 【劇場】 (上演前後に観客席を照らす)場内照明, 客席照明.

《1920》: ⇒house (n. 10)🔗🔉

《1920》: ⇒house (n. 10) huse・lne

n. 【海事】 三つ撚()り小綱《seizing や serving に使う細ひも》.🔗🔉

n. 【海事】 三つ撚()り小綱《seizing や serving に使う細ひも》. huse lnghorn

n. 【昆虫】 ヨーロッパイエカミキリ (Hylotrupes bajulus) 《カミキリムシ科の昆虫; 幼虫は朽ちた木とか建材を食う》.🔗🔉

n. 【昆虫】 ヨーロッパイエカミキリ (Hylotrupes bajulus) 《カミキリムシ科の昆虫; 幼虫は朽ちた木とか建材を食う》.

研究社新英和大辞典 ページ 196430