複数辞典一括検索+

《1886》 ← HYPO-+OXY-+-EMIA🔗🔉

《1886》 ← HYPO-+OXY-+-EMIA hy・pox・i・a /hap()ksi | -pk-/

n. 【病理】 低酸素症.🔗🔉

n. 【病理】 低酸素症.

hy・pox・ic /hap()ksk | -pk-/ adj.🔗🔉

hy・pox・ic /hap()ksk | -pk-/ adj.

《1941》 ← HYPO-+OXY-+-IA🔗🔉

《1941》 ← HYPO-+OXY-+-IA hpo・zugma

n. 【修辞】 多主語結合軛()動詞《一個の動詞[述語]が多数の主語を連続してもつこと; cf. zeugma》.🔗🔉

n. 【修辞】 多主語結合軛()動詞《一個の動詞[述語]が多数の主語を連続してもつこと; cf. zeugma》.

《1589》 LL 〜: ⇒hypo-, zeugma🔗🔉

《1589》 LL 〜: ⇒hypo-, zeugma hy・po・zeux・is /hpozkss, -p- | -p()zjkss, -zk-/

n. 【修辞】 2 語文並列(法), 類義動詞並列《'I came, I saw, I conquered.' などのように主語と述語各 1 語ずつからなる節を並列させること》.🔗🔉

n. 【修辞】 2 語文並列(法), 類義動詞並列《'I came, I saw, I conquered.' などのように主語と述語各 1 語ずつからなる節を並列させること》.

研究社新英和大辞典 ページ 196909