複数辞典一括検索+

《1570》: ⇒in-🔗🔉

《1570》: ⇒in- in・dene /ndin/

n. 【化学】 インデン (CH) 《コールタールから分留して得られる無色液状の炭化水素》.🔗🔉

n. 【化学】 インデン (CH) 《コールタールから分留して得られる無色液状の炭化水素》.

《1888》 ← IND(OLE)+-ENE🔗🔉

《1888》 ← IND(OLE)+-ENE in・dent /ndnt, n- | n-, n-/

v.🔗🔉

v.

vt.🔗🔉

vt.

1 …(の縁)にぎざぎざを付ける, …に刻み目を付ける, 鋸歯()状にする.🔗🔉

1 …(の縁)にぎざぎざを付ける, …に刻み目を付ける, 鋸歯()状にする.

2 〈海が〉〈海岸線を〉湾入させる, へこませる, 出入りさせる.🔗🔉

2 〈海が〉〈海岸線を〉湾入させる, へこませる, 出入りさせる.

・The sea indents the western coast of the island. 海はその島の西側に入江を造っている.🔗🔉

・The sea indents the western coast of the island. 海はその島の西側に入江を造っている.

3a 〈1 枚の紙に認()めた同文 2 通の契約書などを〉ジグザグ線に沿って切り取る; 〈同文契約書などを〉正副 2 通🔗🔉

3a 〈1 枚の紙に認()めた同文 2 通の契約書などを〉ジグザグ線に沿って切り取る; 〈同文契約書などを〉正副 2 通作成する.

b 《英》 【商業】 〈商品などを〉(通例複写注文書で)正式に注文する.🔗🔉

b 《英》 【商業】 〈商品などを〉(通例複写注文書で)正式に注文する.

4 【英軍】 〈物資を〉徴発する; 請求する.🔗🔉

4 【英軍】 〈物資を〉徴発する; 請求する.

研究社新英和大辞典 ページ 197763