複数辞典一括検索+![]()
![]()
in・fus・i・ble2 /
nfj
z
b
|
nfj
z
-/🔗⭐🔉
in・fus・i・ble2 /
nfj
z
b
|
nfj
z
-/
adj. 注がれる, 注入できる.
《a1660》 ← INFUSE+-IBLE
nfj
z
b
|
nfj
z
-/
adj. 注がれる, 注入できる.
《a1660》 ← INFUSE+-IBLE
in・fu・sion /
nfj


n |
n-/🔗⭐🔉
in・fu・sion /
nfj


n |
n-/
n.
1 注入(すること); 注入物, 混和物.
2 (精神などの)鼓吹, 吹き込み.
3 (薬・茶などの)浸出, 煎(せん)じ出し, 振り出し; 煎じ[振り]出したもの, 浸出液, 浸剤, 煎じ汁.
4 【医学】 (静脈への食塩水・ぶどう糖などの)注入, 点滴; 注入液.
5 【キリスト教】
a 注水 (affusion).
b (恩恵の)注入.
・infusion of grace 恩恵[恩寵(おんちょう)]の注入.
《a1400》
(O)F 〜
L inf
si
(n-): ⇒infuse, -sion
nfj


n |
n-/
n.
1 注入(すること); 注入物, 混和物.
2 (精神などの)鼓吹, 吹き込み.
3 (薬・茶などの)浸出, 煎(せん)じ出し, 振り出し; 煎じ[振り]出したもの, 浸出液, 浸剤, 煎じ汁.
4 【医学】 (静脈への食塩水・ぶどう糖などの)注入, 点滴; 注入液.
5 【キリスト教】
a 注水 (affusion).
b (恩恵の)注入.
・infusion of grace 恩恵[恩寵(おんちょう)]の注入.
《a1400》
(O)F 〜
L inf
si
(n-): ⇒infuse, -sion
研究社新英和大辞典 ページ 198085。