複数辞典一括検索+![]()
![]()
in・ter・ca・late /
nt
k
l
t |
nt
-/🔗⭐🔉
in・ter・ca・late /
nt
k
l
t |
nt
-/
vt.
1 〔…に〕挿し込む, 挿入する, 〔…の〕間に入れる[加える] 〔into〕.
2 [通例 p.p. 形で] 【地質】 〈溶岩層を〉異質の地層にはさむ.
3 〈1 日または 1 か月を〉暦に閏(うるう)(日, 月)を加える, 置閏(ちじゅん)する.
《1603》 ← L intercal
tus (p.p.) ← intercal
re to proclaim insertion of intercalary day ← INTER-+cal
re to call out, proclaim: cf. calendar
nt
k
l
t |
nt
-/
vt.
1 〔…に〕挿し込む, 挿入する, 〔…の〕間に入れる[加える] 〔into〕.
2 [通例 p.p. 形で] 【地質】 〈溶岩層を〉異質の地層にはさむ.
3 〈1 日または 1 か月を〉暦に閏(うるう)(日, 月)を加える, 置閏(ちじゅん)する.
《1603》 ← L intercal
tus (p.p.) ← intercal
re to proclaim insertion of intercalary day ← INTER-+cal
re to call out, proclaim: cf. calendar
in・ter・ca・la・tion /
nt
k
l


n |
nt
🔗⭐🔉
in・ter・ca・la・tion /
nt
k
l


n |
nt
-/
n.
1 挿入, 間に入れること, (中間への)挿し込み; 挿し込んだ物.
2 【地質】 中間層.
3 置閏(ちじゅん) 《閏日(うるうび)または閏月を置くこと》.
《1577》
F 〜
L intercal
ti
(n-): ⇒↑, -ation
nt
k
l


n |
nt
-/
n.
1 挿入, 間に入れること, (中間への)挿し込み; 挿し込んだ物.
2 【地質】 中間層.
3 置閏(ちじゅん) 《閏日(うるうび)または閏月を置くこと》.
《1577》
F 〜
L intercal
ti
(n-): ⇒↑, -ation
研究社新英和大辞典 ページ 198495。