複数辞典一括検索+![]()
![]()
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 他人の事に立ち入る, 出しゃばる.🔗⭐🔉
1 他人の事に立ち入る, 出しゃばる.
2 (営業権など)他人の権利を侵害する, もぐり営業をやる.🔗⭐🔉
2 (営業権など)他人の権利を侵害する, もぐり営業をやる.
《1603-27》 《逆成》 ← INTERLOPER: cf. elope
🔗⭐🔉
《1603-27》 《逆成》 ← INTERLOPER: cf. elope
in・ter・lop・er /
n
l
p
, 


|
nt
l
p
(r, 


/
n.🔗⭐🔉
n.
1 他人の事に立ち入る人; 出しゃばり屋.🔗⭐🔉
1 他人の事に立ち入る人; 出しゃばり屋.
2 (他人の営業権などを侵す)もぐり商人.🔗⭐🔉
2 (他人の営業権などを侵す)もぐり商人.
《c1590》 ← INTER-+-loper (⇒landloper)
🔗⭐🔉
《c1590》 ← INTER-+-loper (⇒landloper)
in・ter・lude /
n
l
d,
n
- |
nt
l
d, -lj
d/
n.🔗⭐🔉
n.
1 合間 (interval); 合間の出来事, エピソード.🔗⭐🔉
1 合間 (interval); 合間の出来事, エピソード.
・brief interludes of fair weather during the rainy season 雨時の短い晴れ間.🔗⭐🔉
・brief interludes of fair weather during the rainy season 雨時の短い晴れ間.
研究社新英和大辞典 ページ 198575。