複数辞典一括検索+

3 【法律】 (第三者の)訴訟参加; 《英》 (女王代訴人 (Queen's Proctor) の)離婚裁判への参加.🔗🔉

3 【法律】 (第三者の)訴訟参加; 《英》 (女王代訴人 (Queen's Proctor) の)離婚裁判への参加.

4 【教育】 親による子供の教育.🔗🔉

4 【教育】 親による子供の教育.

5 【商業】 (EEC による) 市場介入.🔗🔉

5 【商業】 (EEC による) 市場介入.

〜・al /-n, -n←/ adj.🔗🔉

〜・al /-n, -n←/ adj.

c1425》 (O)F 〜 LL interventi(n-): ⇒intervene, -tion🔗🔉

c1425》 (O)F 〜 LL interventi(n-): ⇒intervene, -tion n・ter・vn・tion・sm /-nz/

n. (国家の政治的・経済的)干渉政策 (cf. isolationism).🔗🔉

n. (国家の政治的・経済的)干渉政策 (cf. isolationism).

1923🔗🔉

1923 in・ter・vn・tion・ist /-()nst | -nst/

adj. 干渉主義の.🔗🔉

adj. 干渉主義の.

n. 干渉主義者, (他国に対する)内政干渉論者, (自国経済に対する)政府干渉賛成論者.🔗🔉

n. 干渉主義者, (他国に対する)内政干渉論者, (自国経済に対する)政府干渉賛成論者.

1839🔗🔉

1839 intervntion prce

n. (EU による) 介入価格 《過剰生産農産物の買上げ開始価格》.🔗🔉

n. (EU による) 介入価格 《過剰生産農産物の買上げ開始価格》. in・ter・ven・tor /nvn | -tvnt(r/

研究社新英和大辞典 ページ 198682