複数辞典一括検索+![]()
![]()
I・sar /
z
| -z
(r; G. 
za
/🔗⭐🔉
I・sar /
z
| -z
(r; G. 
za
/
n. [the 〜] イーザル(川) 《オーストリア西部からドイツ南部を流れて Danube 川に注ぐ川 (260 km)》.

z
| -z
(r; G. 
za
/
n. [the 〜] イーザル(川) 《オーストリア西部からドイツ南部を流れて Danube 川に注ぐ川 (260 km)》.
i・sa・rithm /
s
r

/🔗⭐🔉
i・sa・rithm /
s
r

/
n. 【地理】 等値線 (isopleth) 《地図や海図で気温・高度・水深・人口密度その他の値の等しい地点を結んで引いてある線》.
← ISO-+(LOG)ARITHM

s
r

/
n. 【地理】 等値線 (isopleth) 《地図や海図で気温・高度・水深・人口密度その他の値の等しい地点を結んで引いてある線》.
← ISO-+(LOG)ARITHM
i・sa・tin /
s

n, -t
| -t
n/🔗⭐🔉
i・sa・tin /
s

n, -t
| -t
n/
n. (also i・sa・tine /-t
n, -
n | -t
n, -t
n/) 【化学】 イサチン (C8H5NO2) 《インジゴ系染料の一種の中間体》.
i・sa・tin・ic /
s
t
n
k/ adj.
《1845》 ← NL Isatis (← L isatis
Gk is
tis woad)+-IN2

s

n, -t
| -t
n/
n. (also i・sa・tine /-t
n, -
n | -t
n, -t
n/) 【化学】 イサチン (C8H5NO2) 《インジゴ系染料の一種の中間体》.
i・sa・tin・ic /
s
t
n
k/ adj.
《1845》 ← NL Isatis (← L isatis
Gk is
tis woad)+-IN2
研究社新英和大辞典 ページ 199029。