複数辞典一括検索+![]()
![]()
i・som・er・ize /a
s
(
)m
r
z | -s
m-/🔗⭐🔉
i・som・er・ize /a
s
(
)m
r
z | -s
m-/
vi., vt. 【化学】 異性化する[させる].
《1891》: ⇒-ize
s
(
)m
r
z | -s
m-/
vi., vt. 【化学】 異性化する[させる].
《1891》: ⇒-ize
i・som・er・ous /a
s
(
)m
r
s | -s
m-/🔗⭐🔉
i・som・er・ous /a
s
(
)m
r
s | -s
m-/
adj.
1 【植物】 〈花など〉各部分が等しい数でできている, 等数の (cf. heteromerous).
・an isomerous flower 同数花.
2 【動物】 〈昆虫の脚・斑紋(はんもん)模様など〉同数の部分[点]をもっている.
3 【物理・化学】 異性の.
《1857》 ← ISO-+-MEROUS
s
(
)m
r
s | -s
m-/
adj.
1 【植物】 〈花など〉各部分が等しい数でできている, 等数の (cf. heteromerous).
・an isomerous flower 同数花.
2 【動物】 〈昆虫の脚・斑紋(はんもん)模様など〉同数の部分[点]をもっている.
3 【物理・化学】 異性の.
《1857》 ← ISO-+-MEROUS
i・so・met・ric /
s
m
tr
k, -so
- | -s
(
)-←/🔗⭐🔉
i・so・met・ric /
s
m
tr
k, -so
- | -s
(
)-←/
adj.
1 同じ大きさの, 同大の, 等積の, 等角の, 等容の (
anisometric).
2 【詩学】 等韻律の, 等長性の, 詩脚の規則正しい.
3 【生理】 (筋肉の収縮が)等尺性の; アイソメトリックス (isometrics) の.
・isometric exercise=isometrics.
4 【製図】 (遠近法を無視した)等角投影の.
5 【結晶】 等軸の (regular), 立方晶系の (cubic) (cf. anisometric 1).
・⇒isometric system.
n.
1 等角投影画法, 等距離図法 (isometric drawing).
2 【物理化学】 =isometric line.
・so・m
t・ri・cal・ly adv.
《1849》 ← Gk isometr
a of equal measure+-IC1: ⇒iso-, metric

s
m
tr
k, -so
- | -s
(
)-←/
adj.
1 同じ大きさの, 同大の, 等積の, 等角の, 等容の (
anisometric).
2 【詩学】 等韻律の, 等長性の, 詩脚の規則正しい.
3 【生理】 (筋肉の収縮が)等尺性の; アイソメトリックス (isometrics) の.
・isometric exercise=isometrics.
4 【製図】 (遠近法を無視した)等角投影の.
5 【結晶】 等軸の (regular), 立方晶系の (cubic) (cf. anisometric 1).
・⇒isometric system.
n.
1 等角投影画法, 等距離図法 (isometric drawing).
2 【物理化学】 =isometric line.
・so・m
t・ri・cal・ly adv.
《1849》 ← Gk isometr
a of equal measure+-IC1: ⇒iso-, metric
研究社新英和大辞典 ページ 199095。