複数辞典一括検索+

s・su・ing huse🔗🔉

s・su・ing huse n. 《英》 【金融】 証券発行商社, 発行受託会社 《資金を調達したい会社に代わって株式・証券などを発行する金融機関》. 1929

Is・sus /ss/🔗🔉

Is・sus /ss/ n. イッソス 《小アジア Cilicia の古代都市; 今の Iskenderun 付近; 紀元前 333 年 Alexander 大王が Darius 三世を大敗させた地》.

Is・syk-Kul /skk/🔗🔉

Is・syk-Kul /skk/ n. イシククール(湖) 《キルギス共和国北東部, 天山山脈中にある大湖; 面積 6,236 km, 標高 1,608 m》.

IST /st/🔗🔉

IST /st/ 《略》 【医学】 insulin shock therapy インシュリンショック療法.

is't /st | st/🔗🔉

is't /st | st/ 《古・詩・方言》 is it の縮約形.

-ist /st | st/🔗🔉

-ist /st | st/ suf. 「人」の意を表す名詞を造る; 多くは -ize, -ise に終わる動詞と -ism に終わる名詞に対応する: 1 -ize に終わる動詞の「動作主 (agent)」を表す. ・antagonist, evangelist, monopolist. 2 「(主義・慣例・風習など -ism の)信奉者, 主義者」を表す. ・Buddhist, fatalist, polygamist, socialist. 3 「(特殊な研究・職業などに)従事する人」を表す. ・dentist, novelist, pianist, zoologist. 4 [形容詞用法] 「…の特徴をもった, …的な」の意. ・dilettantist. ・a socialist state. ME (O)F -iste L -ista Gk -ists-izein '-IZE'+-ts (agent suf.): cf. -ism

研究社新英和大辞典 ページ 199138