複数辞典一括検索+

(6) 《NZ 口語》 取り決める; 整理する; 調達する.🔗🔉

(6) 《NZ 口語》 取り決める; 整理する; 調達する.

(7) 《豪俗》 断る, 意地を張る.🔗🔉

(7) 《豪俗》 断る, 意地を張る.

(8) 《俗》 [jack oneself up で] ヘロインを打つ.🔗🔉

(8) 《俗》 [jack oneself up で] ヘロインを打つ.

(9) 《米俗》 (身体検査して)尋問する, 職務質問をする.🔗🔉

(9) 《米俗》 (身体検査して)尋問する, 職務質問をする.

《1873》🔗🔉

《1873》

adj. 《豪俗》 [とくに be 〜 of の形で] (…に)うんざりしている.🔗🔉

adj. 《豪俗》 [とくに be 〜 of の形で] (…に)うんざりしている.

〜・er n.🔗🔉

〜・er n.

《n.: c1300; v.: 1873》 《転用》 ← JACK🔗🔉

《n.: c1300; v.: 1873》 《転用》 ← JACK jack /dk/

n. 《古》🔗🔉

n. 《古》

1 皮製ジョッキ《ろう引きの皮で作り外側にタールを塗ったビール用の容器; cf. blackjack 2》.🔗🔉

1 皮製ジョッキ《ろう引きの皮で作り外側にタールを塗ったビール用の容器; cf. blackjack 2》.

2 【甲冑】 ジャック《中世の兵卒防着; 刺縫いしたものや小札を入れた袷()などがある》.🔗🔉

2 【甲冑】 ジャック《中世の兵卒防着; 刺縫いしたものや小札を入れた袷()などがある》.

《1375》 jakke (O)F jaque (i) Sp. jaco ← ? Arab. akk (ii) ← OF jacque(🔗🔉

《1375》 jakke (O)F jaque (i) Sp. jaco ← ? Arab. akk (ii) ← OF jacque(s) peasant ← Jacques 'JACK' (昔フランスの農夫がこの種の胴着を常用していたことから)

研究社新英和大辞典 ページ 199239