複数辞典一括検索+

n. きしみ, きしり; 震動 (shaking).🔗🔉

n. きしみ, きしり; 震動 (shaking).

adj.🔗🔉

adj.

1 きしる; 耳障りな (harsh).🔗🔉

1 きしる; 耳障りな (harsh).

2 調和しない, 軋轢の.🔗🔉

2 調和しない, 軋轢の.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

《1552》: ⇒jar, -ing1,🔗🔉

《1552》: ⇒jar, -ing1, Jar・row /dro, dr- | dr/

n. ジャロー《英国北東部, Tyne 河口にある港市》.🔗🔉

n. ジャロー《英国北東部, Tyne 河口にある港市》.

OE yruumyr mud, fen: cf. ON gjr mud🔗🔉

OE yruumyr mud, fen: cf. ON gjr mud Jar・ry /rri; F. ai/, Alfred

n. ジャリ《1873-1907; フランスの詩人・劇作家; Ubu Roi 「ユビュ王」 (戯曲, 1896)》.🔗🔉

n. ジャリ《1873-1907; フランスの詩人・劇作家; Ubu Roi 「ユビュ王」 (戯曲, 1896)》. Ja・ru・zel・ski /jrzski | jr-; Pol. jaruzlsk'i/, Woj・ciech Wi・told /vjtxvtlt/

研究社新英和大辞典 ページ 199378