複数辞典一括検索+

1 揺すぶり, (軽い)揺れ.🔗🔉

1 揺すぶり, (軽い)揺れ.

2a 軽く押す[突く]こと.🔗🔉

2a 軽く押す[突く]こと.

b (思い出させるための)刺激, ヒント.🔗🔉

b (思い出させるための)刺激, ヒント.

・His words gave my memory a jog. 彼の言葉でふと思い出した.🔗🔉

・His words gave my memory a jog. 彼の言葉でふと思い出した.

3 とぼとぼ[がたごと]と通って行くこと, (馬の)徐行, 穏やかな早足; ジョギング.🔗🔉

3 とぼとぼ[がたごと]と通って行くこと, (馬の)徐行, 穏やかな早足; ジョギング.

・have [go for] a jog ジョギングをする[に出る].🔗🔉

・have [go for] a jog ジョギングをする[に出る].

《1548》 《擬音語》 ?: cf. jag (v.) / 《方言》 shog to shake🔗🔉

《1548》 《擬音語》 ?: cf. jag (v.) / 《方言》 shog to shake jog /d()g, d()g | dg/

n.🔗🔉

n.

1 《米》🔗🔉

1 《米》

a (線または面の)でこぼこ, 出っ張り, へこみ, ふぞろい.🔗🔉

a (線または面の)でこぼこ, 出っ張り, へこみ, ふぞろい.

b 急な方向変転.🔗🔉

b 急な方向変転.

2 (道路・壁面などの)突出部.🔗🔉

2 (道路・壁面などの)突出部.

3 【舞台】 室内セットの壁面に造られた細長い突出部《立体感を加えたり, すき間を隠すのに用いられる》.🔗🔉

3 【舞台】 室内セットの壁面に造られた細長い突出部《立体感を加えたり, すき間を隠すのに用いられる》.

vi. 〈直線・道路・壁面などの一部が〉突き出る[引っ込む].🔗🔉

vi. 〈直線・道路・壁面などの一部が〉突き出る[引っ込む].

・The corner of the wall jogs to the right. 塀の隅が右側に突き出ている.🔗🔉

・The corner of the wall jogs to the right. 塀の隅が右側に突き出ている.

研究社新英和大辞典 ページ 199588